年末もえるごみ臨時収集の実施について【令和6年11月更新】

令和6年12月30日(月)午前7時30分から、市内全域の集積所において、もえるごみの臨時収集を実施します。
計画的な清掃やごみの排出にご協力をお願いします。

注意点

  • 通常収集より1時間早く収集を開始します。ごみは、当日午前7時30分までにお住まいの地域の集積所に出してください。
  • 通常収集は令和7年1月6日(月)から順次再開します。
  • 大掃除や空き家の片付け等に伴い、一度に大量(例:1世帯で指定袋6袋以上)のごみや、家具を排出する場合は、清養園クリーンセンター又は遠野中継センターへ直接持ち込むか、一般廃棄物収集運搬許可業者に収集を依頼してください。(いずれも有料。)
  • 市内ごみ関連施設の受付日(12月22日~1月11日)は下記のとおりです。

遠野市指定もえるごみの使用について

生活ごみのもえるごみを集積所に出す際は、遠野市指定もえるごみ専用袋を使用してください。
指定もえるごみ専用袋は、市内販売店で購入できます。

 生活ごみ分別方法

令和6年度版 遠野市生活ごみ分別ポスター.pdf [ 2263 KB pdfファイル] 

出し方のポイント

刈草等の多量排出について 【令和6年6月更新】
ごみ集積所周辺の通行路等の確保を目的に、集積所への刈草等の排出量を制限しています。
1回の収集につき1家庭5袋以下を目安としていますので、ご協力をお願いします。
また、排出時は次の点にご注意ください。
  • 刈草等は十分に乾燥させ、必ず市指定のもえるごみ袋に入れてください
  • 刈草等を複数袋排出する場合は、同一家庭からの排出であることを明らかにするため、ごみ袋への記名等をお願いします。(1つの集積所に複数世帯から排出された場合に量の判別がつかなくなるため)
なお、一度に大量の刈草等を排出したい場合には、遠野中継センターへの持ち込みをお願いします。
持ち込める量は1世帯1日あたり軽トラック荷台アオリ高程度(約800リットルまで)とし、10キロにつき130円の手数料がかかります。
ホース及びホースリールの排出方法について 【令和6年7月更新】
ごみ収集車・処理機械の破損防止のため、ホースは短く切断してから市指定もえるごみ袋に入れて排出しましょう
(排出手順)
1
ホースを短く切断します。
長さの目安は50センチメートル以内(ボールペン約3本分)です。
2
リールとホースに分けます。
ホース内の水を完全に抜き、乾燥させます
3

リール・ホースともに可燃素材(プラスチック製等)の場合、もえるごみとして排出できます
市指定もえるごみ袋に入る大きさの場合は、市指定もえるごみ袋に入れてください
リールが入らない場合は、袋や箱等には入れずに、可燃粗大ごみとして排出してください。
リールが不燃素材(金属製等)の場合、もえないごみ(不燃粗大ごみ)として排出してください。

市で収集しないごみの排出

  • 市で収集しないごみは、取扱店に相談するか、一般廃棄物収集業者等に依頼してください。
  • 家電リサイクル法指定品目は、購入したお店(買換えの場合は買換えるお店)に引き取りを依頼してください。購入したお店が不明なときは、指定引取場所になっている会社に引き取りを依頼してください。
  • 資源有効利用促進法の指定再資源化製品は、メーカーに回収を依頼してください。

一般廃棄物収集運搬業者

業者名 電話番号 所在地
(有)遠野地区清掃社 62-3546 綾織町新里18-69-3
(有)遠野環境企画 62-9366 青笹町青笹4-54-2
(有)遠野地方運送 63-1633 青笹町青笹14-91
丸和運送(有) 67-6127 宮守町達曽部4-43

インクカートリッジ里帰りプロジェクト

 インクジェットプリンタメーカー4社(ブラザー、キャノン、エプソン、日本HP)では、「インクカートリッジ里帰りプロジェクト」と称してインクジェットプリンタ用の使用済みインクカートリッジの回収を行っています。これは、使用済みインクカートリッジがリサイクル可能な資源であることから、所定の郵便局にカートリッジ回収箱を設置し、お客様が家庭で使い終えたインクカートリッジを回収後各メーカーに送ることによりリサイクル活動につなげるというもので、日本郵政グループと共同で行われている取り組みです。

 使用済みインクカートリッジは、カートリッジ回収箱が設置されているお近くの郵便局に持ち込んでください。

遠野市内でカートリッジ回収箱が設置されている郵便局

郵便局名 電話番号 所在地
遠野郵便局 62-2832 中央通り6-10
宮守郵便局 67-2224 宮守町下宮守30-91-5