ビールの里づくり協議会(TKプロジェクト)
ビールの里プロジェクト【公式サイト】
遠野ホップ収穫祭
遠野ホップ収穫祭2025
日時
令和7年8月22日(金) 17:00~20:00(前夜祭)
令和7年8月23日(土) 10:30~20:00
令和7年8月24日(日) 10:30~18:00
場所
遠野市中央通り「蔵の道ひろば」
公式サイト
詳細は、公式サイトから確認ください。
https://japanhopcountry.com/festival/
ボランティアスタッフ募集【NEW】
TKプロジェクト実行委員会では、下記日程で開催される「遠野ホップ収穫祭2025」を一緒に盛り上げてくれるボランティアスタッフを募集します!
1 従事日時
(1) 令和7年8月23日(土) 9:30~18:30(休憩1時間)
(2) 令和7年8月23日(土) 11:30~20:30(休憩1時間)
(3) 令和7年8月24日(日) 9:30~18:30(休憩1時間)
※23日(土)の従事を希望される方は、(1)又は(2)のいずれかを選択いただきます。
2 募集人数
各日 10名(両日、または、どちらか1日のみの参加も可能。)
3 募集するボランティアスタッフの業務
ビールの販売及び注ぎ手、会場内清掃業務(応募者自ら業務を選択することはできません。)
4 応募資格
(1) 20歳以上の方
(2) イベントを盛り上げたいという熱意のある方
(3) 指定された時間帯に責任を持って参加できる方
(4) 反社会的活動に参加していない方
5 詳細情報
下記の募集要項をご確認ください。
ボランティアスタッフ募集要項.pdf [ 161 KB pdfファイル]
6 その他
(1) 応募者多数の場合は、選考とさせていただきます。
(2) ボランティアスタッフの採用の可否は、7月下旬までにご連絡いたします。
(3) イベント会場までの交通費等は、各自の負担となります。
(4) 当事務局で、スタッフ用のTシャツは用意しますので、それ以外の服装については、動きやすい服装でお越しください。
7 申込期限
令和7年7月28日(月)
8 申し込み方法
(1) メールで申し込み
下記のエクセルファイルに必要事項を記載の上、下記のメールアドレスに送付。
ボランティアスタッフ応募申込書.xlsx [ 31 KB xlsxファイル]
送信先メールアドレス:shokou@city.tono.iwate.jp
(2) 下記の申込フォームから申し込み
前夜祭企画「HOP STAGE」出演者募集【受付終了】
前夜祭のステージ企画「HOP STAGE」を開催します。
「HOP STAGE」は、地域で活動される皆さまが音楽、芸能、パフォーマンスなどをステージで披露していただき、遠野ホップ収穫祭の更なる発展に向けて、会場を盛り上げて頂くステージ企画です。
このステージイベントに出演いただける団体を募集しています。
1 応募条件
- 募集内容は、バンド、舞踊、合唱、ダンス、漫才など、演目は問いません
- 地域で活動するアーティスト、個人、団体の方々
- プロ・アマチュアは問いません
- 地域交流の場でボランティアとしてステージ披露して頂ける方
2 募集枠
2団体程度
3 出演料
無料
4 応募締切
令和7年6月15日(日)
企画の詳細は、下記の応募専用ページからご確認ください
https://japanhopcountry.com/news/1194/
キリン一番搾りとれたてホップ生ビール初飲み会
日時
令和6年11月4日(月・振休)
受付
17時00分~ 開宴:17時30分~
場所
あえりあ遠野交流ホール
会費
5,000円(お土産付き)
あえりあ遠野又はショッピングセンターとぴあインフォメーションにてチケット販売中
とれたてホップをいち早く味わおう!
とれたてホップ初飲みWEEK
概要
イベントに参加している市内飲食店でとれたてホップを飲んだ方に、景品があたる抽選会を開催
日時
令和6年11月5日(火)~令和6年11月11日(月)
景品
ホップ関連グッズを詰め合わせたHOP BOXやタオルマフラー等ハズレなしで景品を準備
飲食店でとれたてホップを飲んで景品を当てよう!
イベント参加店舗(外部リンク)