令和7年秋季全国火災予防運動の実施について
秋季全国火災予防運動
【全国統一防火標語】 「急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし」
11月9日から11月15日まで秋季全国火災予防運動期間です。防火意識を高め、火災を未然に防ぎ、尊い生命、貴重な財産を守りましょう
■ 感震ブレーカーの設置を!
大規模地震のあとに発生する火災のほとんどは電気に起因するものが多いです。地震による電気
火災を防ぐために感震ブレーカーを設置しましょう。
■ 住宅用火災警報器の点検を!
住宅用火災警報器は定期的に点検し、電池交換や新しい機器への更新(10年が目安)をしましょう。
■ 悪質な訪問販売にご注意を!
消防本部・消防団では、消火器や住宅用火災警報器等の訪問販売は行っておりません。
不審な業者の訪問販売に注意しましょう。
■ 問い合わせ 遠野消防署予防係(☎62-2119・内線109・110)
登録日: / 更新日: