遠野市では、次世代に農地をつなぐことを目的に、持続可能な農業生産方法の一つとして有機農業等を推進しています。
令和7年度は、遠野市環境にやさしい農業推進協議会により有機農業実施計画の策定へ向けた協議を行っています。
このほど、計画(案)を取りまとめましたので、その内容に関する意見の募集(パブリックコメント)を実施します。

遠野市有機農業実施計画(案).pdf [ 269 KB pdfファイル]

意見募集の要領

意見募集の期間

令和7年10月1日(火曜日)から令和7年10月31日(金曜日)まで

資料の閲覧方法

このページの上記リンクからダウンロードが可能なほか、市公告板(市役所本庁舎及び宮守総合支所)でご覧になれます。

意見の提出方法

(1)  郵送
送付先:〒028-0592 遠野市中央通り9番1号 遠野市産業部農林課
※令和7年10月31日(金曜日)必着
(2)  意見提出フォーム
https://apply.e-tumo.jp/city-tono-iwate-u/offer/offerList_detail?tempSeq=8802
(3)  FAX
送信先:遠野市産業部農林課 0198-60-1523
(4)  直接持参
提出先:遠野市産業部農林課(市役所本庁舎2階)
受付時間:土、日、祝日を除く午前8時30分から午後5時15分まで

意見提出の際の記載事項 ※様式は自由です

(1)  氏名(又は団体名)
(2)  住所
(3)  年代
(4)  案への意見 遠野市有機農業実施計画(案)のどの項目への意見かわかるようにご記入ください。)

留意事項

  • いただいたご意見の概要とそれに対する市の考え方などについては、個人に関する情報を除き、後日市公式ホームページで公表します。(個別の回答は行いませんので、あらかじめご了承ください。)
  • 正確に内容を把握するため、電話や来庁による口頭でのご意見は受け付けません。
  • ご意見の提出に伴い取得したメールアドレス、FAX番号等の個人情報は、関係法令の規定により適正に管理し、ご意見の内容に不明点があった場合の連絡、確認の目的に限り利用します。