new! 遠野市史編さん活動報告

市史編さん事業の活動の様子や、調査の成果などを随時紹介していきます。

市立図書館・博物館でも配布しています。

遠野市史編さん活動報告vol.45 2024年2月.pdf [ 437 KB pdfファイル]

遠野市史編さん活動報告vol.44 2024年1月.pdf [ 1756 KB pdfファイル]

遠野市史編さん活動報告vol.43 2023年12月.pdf [ 3752 KB pdfファイル]

遠野市史編さん活動報告vol.42 2023年11月.pdf [ 3845 KB pdfファイル]

遠野市史編さん活動報告vol.41 2023年10月.pdf [ 2630 KB pdfファイル]

遠野市史編さん活動報告vol.40 2023年9月.pdf [ 2009 KB pdfファイル]

遠野市史編さん活動報告vol.39 2023年8月.pdf [ 1807 KB pdfファイル]

遠野市史編さん活動報告vol.38 2023年7月.pdf [ 2856 KB pdfファイル]

遠野市史編さん活動報告vol.37 2023年6月.pdf [ 2290 KB pdfファイル]

遠野市史編さん活動報告vol.36 2023年5月.pdf [ 2579 KB pdfファイル]

遠野市史編さん活動報告vol.35 2023年4月.pdf [ 2436 KB pdfファイル]

 

バックナンバーは遠野市史編さん活動報告バックナンバーのページからご覧ください。

第1回遠野市史編さん近現代部会を開催しました(令和3年2月2日)

令和2年度に新たに設置した「近現代部会」の第1回目の会議を行いました。

委員5名のうち4名が出席し、うち1名はアメリカからオンラインでの参加となりました。

市長から辞令が交付された後、会議では「近現代編」編さんの方向性やスケジュールについて話し合われたほか、今後の調査などについての確認が行われました。

≪日時≫ 令和3年2月2日(火)10:30~12:00
≪場所≫ 図書館視聴覚ホール

 

第1回遠野市史編さん民俗部会を開催しました(令和2年10月6日)

令和2年度に新たに設置した「民俗部会」の第1回目の会議を行いました。

部会の委員10名に市長から辞令が交付された後、会議では「民俗編」編さんの基本方針や分担、『遠野物語』の取り上げ方などについて活発に議論が交わされました。

≪日時≫ 令和2年10月6日(火)13:30~15:30
≪場所≫ 図書館視聴覚ホール

辞令交付 第1回民俗部会

「遠野市史写真展」を開催します(終了しました)

『新編遠野市史 現代編』の制作過程で集まった写真の中から、なつかしの写真を展示します。
遠野市立図書館の企画展「歴史の本」と同時開催ですので、あわせてご覧ください。

  

期間:令和2年9月9日(水)~10月4日(日)
場所:遠野市立図書館1階ホワイエ
時間:9時~17時
休館日:毎週月曜日、9月30日(水)

第1回遠野市史編さん近世部会を開催しました(令和元年8月31日~9月1日)

令和元年度に設置した「近世部会」の第1回目の活動が行われました。

【8月31日(土)】
<フィールドワーク> 附馬牛町方面の神社を巡検
<会議> 辞令交付、担当分野の確認、各担当の項目立てについての情報交換 ほか

【9月1日(日)】
<資料調査> 綾織町の個人所蔵の資料調査、博物館所蔵の古文書調査

     

◎近世部会では、個人のお宅に保存されている古文書を探しています 

家の蔵にねむっている史料はありませんか?          
ぜひ、情報をお寄せください。           

≪連絡先≫

遠野市立図書館・博物館内 市史編さん室

TEL 0198-62-2340

FAX 0198-62-5758                                   

第1回遠野市史編さん原始・古代・中世部会を開催しました(令和元年5月29日)

令和元年度に新たに設置した「原始・古代・中世部会」の第1回目の会議を行いました。

はじめに、部会の委員10名に辞令が交付されました。

会議では、「原始・古代・考古グループ」と「中世・文献グループ」の二つのグループ体制で進めていくことを申し合わせ、資料編や通史編の編さんに向けた具体的な話し合いが行われました。

≪日時≫ 令和元年5月29日(水)10:00~12:00
≪場所≫ 図書館視聴覚ホール

  

遠野南部家文書「御用留書」の撮影調査を行いました(平成27年7月5日、6日実施)

市史編さんを進めるうえで、とても貴重な資料となる遠野南部家文書「御用留書」の撮影調査を、遠野南部家のご協力により行いました。

「御用留書」は天保3年から明治2年までの遠野南部家の公用日記で、全32冊あります。

今後解読を進め、幕末から明治にかけた激動の時代の歴史が明らかになることが期待されます。